2006年11月19日 防寒対策強化へ モルモット 多頭飼い 牧草 寒いのか、あまり食欲がない2人・・・実はイタリアン最初は食べていたのに、徐々に食べなくなったためまたいつもの牧草屋さんからチモシーとオーチャードを取ってみました。でも、前ほど食べないんですよね。今の時期の牧草はあまりおいしくないのか、寒いからなのか・・・今日、ひよこ電球を入れました。少し暖かくなってくれるといいけど。ただ、新小屋はすのこ作りのため、すきま風入るし・・・もう少し考えなくては体重 あんず:1016g 小梅:557g (一応体重にそんなに変化はありません)
さわ 2006年11月19日 00:31 家もまーちゃんだけが、途中からイタリアン食べなくなりました。飽きちゃうんですかねぇ…(>_<)モルはストレスが溜まりやすいそうですが、寒さもストレスになるんですよね。やはり対策が必要ですね!家もすのこハウス、寒いかなぁ…。早く食欲が戻るといいですね!
toy 2006年11月19日 01:29 ぽんきちさん、こんばんは。確かに寒いと食欲が落ちますよね。野菜や生牧草は水分が多いですから、食べるとさらに寒くなるというのをわかっているんでしょうね。2モルとも寒さに弱いのかもしれませんね。
はなはな 2006年11月19日 14:29 うちのリズムが昨日、そんなで大慌てしてしまいました。でも、保温したら、食べるようになってくれて、ほっとしています。あんずちゃんと小梅ちゃんのおうち、手作りですよね?お写真を見て、すごいなぁ!!と思いました。
aimo 2006年11月19日 21:30 チモシーは冬になると販売しなくなるところが多いので、やはり冬場はあまりおいしくないんでしょうかね??それにやはり野菜や生牧草は体を冷やすんでしょうね~。寒さ対策、いろいろ考えなければですね!!
ぽんきち 2006年11月19日 22:08 さわさん、こんばんは~イタリアンって結構好き嫌いがあると思うんですよね~やっぱり王道はチモシーでしょうか・・・冬は無いのが辛い><;すのこハウスは寒いですよね。今日も対策をしませんでした(反省;)
この記事へのコメント
確かに寒いと食欲が落ちますよね。野菜や生牧草は水分が多いですから、食べるとさらに寒くなるというのをわかっているんでしょうね。
2モルとも寒さに弱いのかもしれませんね。
でも、保温したら、食べるようになってくれて、ほっと
しています。
あんずちゃんと小梅ちゃんのおうち、手作りですよね?
お写真を見て、すごいなぁ!!と思いました。
それにやはり野菜や生牧草は体を冷やすんでしょうね~。
寒さ対策、いろいろ考えなければですね!!
イタリアンって結構好き嫌いがあると思うんですよね~
やっぱり王道はチモシーでしょうか・・・
冬は無いのが辛い><;
すのこハウスは寒いですよね。今日も対策をしませんでした(反省;)
確かに野菜や生牧草は寒いですよね。
でも、室温に戻すとしなびてしまうし・・・
元気はありますので、コタツでは生き生きしてます!?
そう、手作り貧乏すのこハウスですよ~!
ひよこ電球入れていても、横から抜けていく・・・なんとかしなくては・・・(汗)
モルの冬越えも結構大変ですよね;
生牧草は種類がなくなるし、野草は採れなくなるし・・・
環境も食生活も考えなくっちゃ!