牧草に悩む
モル達の食用牧草が無くなってきました
注文しなくっちゃ
我が家は床材の牧草はスーダングラスと決めています。(オシッコの吸収がいいので)
なかなか売っているお店がなかったのですが、先日近くで発見
10キロまとめ買いしましたので、ダンナが毎日大きな段ボールを引きずっております
さて、食用はどこにしようかな
モル飼いの皆様、モルちゃん達のお気に入りはどんな牧草ですか
よろしければ、教えて下さいませ~
体重 あんず:1186g ウメさん:1008g
つくし:918g
ちょっと
なんだかこの写真、顔が大きく写っているわよ
小梅は小顔なんだからね
あっ、私のおすすめ牧草はカナダ産2番刈りよ
US産はどうも口に合わないのよね・・・
ランキングにはお友達もいっぱい!ぽちっと行ってみてね♪


注文しなくっちゃ

我が家は床材の牧草はスーダングラスと決めています。(オシッコの吸収がいいので)
なかなか売っているお店がなかったのですが、先日近くで発見

10キロまとめ買いしましたので、ダンナが毎日大きな段ボールを引きずっております

さて、食用はどこにしようかな

モル飼いの皆様、モルちゃん達のお気に入りはどんな牧草ですか

よろしければ、教えて下さいませ~

体重 あんず:1186g ウメさん:1008g

ちょっと


小梅は小顔なんだからね

あっ、私のおすすめ牧草はカナダ産2番刈りよ

US産はどうも口に合わないのよね・・・



この記事へのコメント
ところで、床材の牧草も食べていますか?おいくら位なんですか?
牧草って適当に圧縮されてもかさばりますよね。10キロと言ったらかなりの大きさ!お疲れさまです。。。。
なんか違いますよ小梅ちゃん。んんんんん?
旦那さんお疲れ様です!
皆さん結構こだわってますよね~
ウチはペットショップの方にお勧めされるがまま…
とりあえず、1番刈りと3番刈りを併せてあげてます
でも、もう2匹共育ってきたから、3番を2番にシフトかな~
アメリカ1番刈とカナダ2番と北海道3番!
後は、ウーリーさんの朝採りチモシー(2・3番)
小梅ちゃんどうしちゃったのぉ~ 写りの問題だけだよね!
おっと!いつの間にかつくしちゃんがロゼの体重を抜いている・・・
スーダングラスっておしっこの吸収がいいんですね!今度注文してみます(^^)しかし10キロとは…(^^;)
うちではいつも同じ牧草なので、今度は別のを注文してみます(^^)
ウメさん…なんか合成写真のような(^^;)撮り方によっていろんな見え方がしておもしろいですよね(^^)
某通販ショップはモノは良いのに…店員の対応に愛想がつきたので…近所のウサギやさんの牧草(チモシーロング)をチョキチョキ切ってますが…私もどこか、安くて良いところ~を再度探すネットの旅に出ます…
小梅ちゃんの顔がドUPだぁ~~☆
か、かわいいですよ!!
床材もよく食べています!お値段はキロ300円前後でしょうか。10キロはもう半分くらいになっている気が;
小梅は何か変ですね??
前のコが食べなくて、おいしいものを探すうちに深みにハマリました(笑)もう抜けられません・・・
産地でも食べる食べないがあるんですよ~!
結局翌日ネイチャーさんに注文しました(笑)
新規に開拓しようかな~と思ったのですが。
小梅巨顔に写りました;そう、最近つくしがぐんぐん成長してます!あんず並みになったらどうしよう!
このスーダン、滅多に売ってません!他の人に買われると我が家の分がなくなってしまうんです!!(笑)
なんだかこの写真、変でしょ?なぜこんな風に??
そう、その某ショップは確かにモノがいいんですよ!
でもねえ・・・私も新情報を求めていたところです(笑)
小梅、変顔でしょ?(爆)
私も昔はウッドリター使用者でした。いまはプラスノコ+シーツ+新聞紙+牧草という変な組み合わせです!バミューダ以前に使ったことがあります。
オシッコを吸収しないのが、また使い方によってはいいんですよね!でも、25キロはすごいです(爆)
また、遊びに来て下さいね♪