モルモットも歯が命
約20年前に治療した奥歯のかぶせ物がとれてしまい、はや1週間・・・
とれたのが2度目なので、根っこからやり直すことになり、奥歯が一本無い状態
片方で噛み続けて、なんだか変
実は親知らずも4本健在。レントゲンで診ても、真っ直ぐ生えていて問題はないそうです。
(進化していない、ごっついあごなんだろうな・・・)
親知らずも若干虫歯がありましたが、以前すんごい大口あけて治療を受けました
今現在、歯軋りしているらしく、夜中に奥歯の違和感で目が覚めてしまいます
マウスピースしないと無理かなぁ。
ずっと寝不足・・・
思わず、不正咬合のモルちゃんって、もっと大変なんだろうなぁって
思ってしまいます・・・
(だって、うまく食べられないんですもんね)
皆さんも、モルちゃんも、歯は大事にしてくださいね~
(モルちゃんには、乾燥牧草ですよー
)
体重 あんず山:1205g 小梅
:997g つくやん:1013g
我が家は牧草だらけ
床材はスーダン、食用はチモシーを使用中
他のモルちゃん達の食生活は?ぽちっとご覧下さい♪

いつもご覧いただき、ありがとうございます
お気軽に、メールやコメントをどうぞ~
とれたのが2度目なので、根っこからやり直すことになり、奥歯が一本無い状態

片方で噛み続けて、なんだか変

実は親知らずも4本健在。レントゲンで診ても、真っ直ぐ生えていて問題はないそうです。
(進化していない、ごっついあごなんだろうな・・・)
親知らずも若干虫歯がありましたが、以前すんごい大口あけて治療を受けました

今現在、歯軋りしているらしく、夜中に奥歯の違和感で目が覚めてしまいます

マウスピースしないと無理かなぁ。
ずっと寝不足・・・

思わず、不正咬合のモルちゃんって、もっと大変なんだろうなぁって
思ってしまいます・・・

皆さんも、モルちゃんも、歯は大事にしてくださいね~

(モルちゃんには、乾燥牧草ですよー

体重 あんず山:1205g 小梅

我が家は牧草だらけ




いつもご覧いただき、ありがとうございます

お気軽に、メールやコメントをどうぞ~

この記事へのコメント
モルズたちはまったりしてますね。o(^-^)o
3桁ですねぇ このところ、寒~かったから?
たくさん、おいしい牧草食べてね^^!
ぽんきちさん♪
花粉症・お風邪が少し落ち着かれた?かしらと
安堵してました・・・が。。。
歯は、体調だけでなく気分まで影響しちゃいますよね~私も3~4週間毎に歯科通いしております。少しサボると・・・後がたいへん。。。
お仕事もハードのご様子。。。
早く、落ち着かれますよう~
自分の親知らずは、いつの間にか無くなっていた
奥歯の代わりをしてくれている
親孝行な親知らずです~
根っこから治療されちゃったんですか><うう
歯科医にはお世話になりたくないけれど、定期健診をする事で歯科医での嫌な経験を避けるのが無難なんですが・・・歯科医ってレントゲン撮るだけでも嫌!
口にでっかいものを突っ込まれる事が先ず嫌!ですよね?うう><
年に1回の定期健診・・・
中学以来歯医者に行ったことがないので、あちこちガタが来てます…右上と左下の奥歯はないし、未だに乳歯もあるし(^^;)
仕事をしてるとなかなか歯医者には行けませんよね~(>_<)
3娘ともまったりしててかわいいですが、距離が微妙に離れてますね(^^;)
モル達の歯もちゃんと見てあげないとですね;;
ん?小梅ちゃんこっそり自分だけふかふかな牧草ベットを自作して寛いでる(^^)
ぽんきちさんのお宅は牧草いっぱいでいいですね~食べ放題♪スーダンはよさそうですね、うちも試してみようかなんて思ってます。
怖くって・・・
虫歯になっても、抜かずに無理矢理治療してもらいました。汗
一昨年、神経が丸見えになるほどの虫歯に悪化し、泣く泣く治療しました~★
ぽんきちさんの親知らずはまっすぐ生えているんですね。いいなぁ~★
私のは真横になっているので、抜くとなると大変そうです。><イヤイヤ
>いなっちさん
うーん、不正咬合ですか・・・?
でも、歯が悪いのは親に可愛がられた証拠らしいですよ!?
モルズは最近ダレ気味です・・・
>モルちびさん
多分小梅は発情期だったからだと思います。
女の子は発情期だとどうしても体重が落ちますから・・・
私は今は落ち着いていますので、ご心配なく!
>タカポンさん
うーん、親孝行な親知らずとはすごいっ!!
奥歯が無くなって、居場所が出来たんでしょうね!?
>えまさん
ここ数年行ってなかったので、今回は覚悟のじっくり治療です・・・
でも死ぬ思いをしてしまった・・・
>toyさん
えーー!!中学以来なんてすごーい!!
乳歯がある??いったいどんな状態なんでしょうか!?口の中が見たいですー!!
モルズ、寄り添うなんてことは絶対にありませんから(苦笑)
神経取っていた場所のかぶせ物がとれたので、痛くはありません!大丈夫ですよ。
確かに親知らずがうまく抜けずに、熱が出たとか顔が腫れ上がったという話は聞きます(苦笑)
モルの歯は定期健診で診てもらってます!!
>もるねずみさん
そう、小梅のところだけ牧草が多いんです!!
ハイジな気分なんだろうか・・・?
スーダン、なかなか売っているところが少ないんです(涙)
オシッコの吸収は抜群ですよ!
>manaさん
真横の親知らずは大変そうです・・・(汗)
でも、親知らずの虫歯治療もかなり大きな口を開けないといけないので、辛かったでしょ?
私も苦しかったです・・・