巡り合ったグッズ♪
なんだか週末はすっごい強風でしたね~
また玄関が悲惨な状態に・・・
我が家のあんずさん、牧草が大好き
ハイジが好き(以前の記事参照)なのか
そして有田の陶器市で買った、我が家の特製牧草入れ
を
いつも豪快に体当たりでひっくり返しています↓
こんな感じで牧草がもう雪崩れています
結局踏んづけて、おシッコやウンで汚れていく・・・
そこで、牧草フィーダーを購入
こんな感じ
(あらら、皆さんお疲れですわね
)
今までいろいろ試してみたのですが、なかなか食べやすいフィーダーには出会わなくて・・・
これは大好評
かぶりつきですよーん
これは、Cavy's Barさんから購入しました
なんとモル飼いさんが手作りしていらっしゃる商品なんです
モルの目線で考えられていますので、使いやすいと思います
これであんずの牧草まき散らし攻撃はなくなり
ぽんきち家は平穏を取り戻したのであった・・・
って、相変わらずドタバタです~
体重 25日 あんず:1074g 小梅:958g つくやん:1022g つばき:744g
26日 あんず:1067g 小梅:983g つくやん:1021g つばき:757g
モルモットは同じ草食でもウサギさんとは違うのです!ぽちっと勉強しましょ♪

にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます

また玄関が悲惨な状態に・・・

我が家のあんずさん、牧草が大好き

ハイジが好き(以前の記事参照)なのか

そして有田の陶器市で買った、我が家の特製牧草入れ

いつも豪快に体当たりでひっくり返しています↓

こんな感じで牧草がもう雪崩れています

結局踏んづけて、おシッコやウンで汚れていく・・・

そこで、牧草フィーダーを購入

こんな感じ


今までいろいろ試してみたのですが、なかなか食べやすいフィーダーには出会わなくて・・・
これは大好評

かぶりつきですよーん

これは、Cavy's Barさんから購入しました

なんとモル飼いさんが手作りしていらっしゃる商品なんです

モルの目線で考えられていますので、使いやすいと思います

これであんずの牧草まき散らし攻撃はなくなり
ぽんきち家は平穏を取り戻したのであった・・・

って、相変わらずドタバタです~

体重 25日 あんず:1074g 小梅:958g つくやん:1022g つばき:744g
26日 あんず:1067g 小梅:983g つくやん:1021g つばき:757g


にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます

この記事へのコメント
うちも、つくしがドカドカ踏ん潰したり巻き上げたりするんで、買ってみようかな(^-^)
あっ、いちごは毎週病院通いなんですけど、まるでスキニーみたいなツルツルだった体毛がやっと生えてきました\(^_^)/
が、血尿とは違う血その物がダラダラ出る様になってしまって、本人とても辛そうで私も毎日涙です(>_<)
我が家も何日か前からフィーダーを使ってるんですが、
どうもモルにはイマイチのようで
結局全部引っ張り出して、いつものように…(TT)
牧草大好きなあんずちゃん、いいですね~(^^)うちのコロは発情期のせいか、最近牧草の食い付きが悪いです(>_<)
3モルともまったりしてますが、微妙に距離がありますね(^^;)
牧草フィーダー、僕も考えましたが、今更代えてもコロが混乱するだけかもしれないので、諦めました(>_<)
前は牧草フィーダーに入れてましたが食べにくそうにしてたので、今は入れ物がなくそのまま下に置いているので、やっぱり汚れますね~
あとお部屋の上に何か置いていますが、フィーダーに飛び込まないための柵みたいなものですか?(なんだかつばきちゃんが飛び込みそうな感じですので…)
>いちご・つくしMAMAさん
これはLサイズなので、大きめでした!もう一回り小さいサイズもあるんです。
いちごちゃん、大変ですね(>_<)
聞いているだけで痛そうです・・・
通院大変ですが、頑張って下さいね!!
>タカポンさん
タカポン家でも、苦労されているんですね(^_^;)
我が家も最近あんずが手で掻き出すようになって、相変わらず牧草遊びするので悩んでいます(>_<)
>toyさん
あんずは我が家で一番牧草好きじゃないでしょうか?
(何でも食べるのは一番ですね(^_^;))
まったりの距離感はいつも微妙です・・・(T_T)
>びっくろとんさん
普通のフィーダーはやはりモルには使いづらいと思います!
家の上にはネズミ返しならぬ「つばき返し」の小物を並べています。が、数日前から飛び降りるようになりました・・・(T_T)飛び降りても、また跳び上がれるんです。恐ろしいモル・・・(>_<)