おいちゃん、頑張る。
ようやく秋雨前線が南下して、少し涼しくなってくれそうな気配です 
でも、前線通過時は雨
と雷
が激しかったけれど 
今日の朝、少し涼しくなっていますように・・・
さて、前の記事でモルズの食欲が落ちていると書きましたが
体重減少を抑えるために、昨日スーパーに行った時
ダンナが店員さんからトウモロコシの皮とヒゲを
袋で山盛りもらっていました

久しぶりのトウモロコシの味にきっとモルズは大喜び
と、思ったけれどイマイチな反応・・・
ヤングコーン並みの反応は無理ですねぇ
でも、多少は食べていますのでちょっと安心
ネットでもいいおやつ探していますが、なかなか難しいなぁ
このヤングコーン全盛期が懐かしい・・・
体重 11日 あんず:994g! 小梅:895g つくし:956g つばゴン:1072g
12日 あんず:1016g 小梅:949g つくやん:1007g つばゴン:1096g
涼しくなって食欲が復活します様に!野草を採っていないからかな;

にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます

でも、前線通過時は雨



今日の朝、少し涼しくなっていますように・・・
さて、前の記事でモルズの食欲が落ちていると書きましたが
体重減少を抑えるために、昨日スーパーに行った時
ダンナが店員さんからトウモロコシの皮とヒゲを
袋で山盛りもらっていました


久しぶりのトウモロコシの味にきっとモルズは大喜び

と、思ったけれどイマイチな反応・・・

ヤングコーン並みの反応は無理ですねぇ

でも、多少は食べていますのでちょっと安心

ネットでもいいおやつ探していますが、なかなか難しいなぁ

このヤングコーン全盛期が懐かしい・・・

体重 11日 あんず:994g! 小梅:895g つくし:956g つばゴン:1072g
12日 あんず:1016g 小梅:949g つくやん:1007g つばゴン:1096g


にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます

この記事へのコメント
4モルちゃん、大丈夫かなぁ(」゜□゜)」
ヤングコーンって、そんなに美味しいんだぁ、私も仲間に入って取り合いしたい~(^w^)
男だと結構勇気いるんですよね~(><)
でもヤングコーンには勝てませんでしたか…
我が家のモル達はラストとうもろこしをウハウハと食べてます~
そうですね…一時的に雨と雷が凄かったです(^^;)
おお~旦那さんがとうもろこしの皮とひげを持って帰ってきてくれたんですね(^-^)
あらら…イマイチだったんですね…(T-T)
みんな~ヤングコーンはまだまだ先になるから他の物をいっぱい食べてね~(^-^)v
こっちはもう朝晩は寒いくらいです(^^;)
うちでも今日母がスーパーから皮とヒゲを大量に持ってきました!早速コロにあげると、美味しそうに食べてましたよ~(^^)
でもヤングコーンと比べると、どうしても食い付きは落ちますよね~(^^;)
うちも夢中になるおやつを探さなければ!
最近のヒットのおやつです。柔らかく、美味しいのか
茎まで完食です。
モルにとっては、2番刈りの生チモシー感覚?かも。
来年は、麦刈り後の2番刈り麦葉にも トライしてみます。
ようやく涼しくなってきましたね!
ほぼ読み逃げ状態の私ですが、つくしちゃんと
こうめちゃんの体重の変動にちょこっと心配している私です
この時期の野草は稲の二番かエノコロなんてどうでしょうか?
家は桑の葉なんかもよく食べますお口に合わないかな?
早く食欲が戻るといいですね~(*^_^*)
お返事が大変遅くなりました
そう、4月にダンナが転勤してから勤務時間や通勤時間の関係でなかなか野草が採れなくなったんです(>_<)(休日出勤もあるので・・・)
あんなにモルズに採ってくれていたのになぁ。
稲の二番刈り(ひこばえ)は田舎なのになぜか採るのが難しいん・・・(T_T)
チビモルさん、コメントありがとうございます!
(ずっと放置してすみません;)
モルちゃんのおいしそうに食べる顔が浮かびます(*^_^*)
飼い主はモルのためならおいしいモノをどこまでも探しに行っちゃいますよね~!!